リール PR

ワカサギ釣りは「二丁竿スタイル」で楽しもう!メリット・デメリットを解説

<PR>当ページ内に商品プロモーションを含む場合があります。

ワカサギ釣りをはじめたものの、「もっと数を釣りたいな・・・」と思っている方もいるのではないでしょうか?

ならば、「二丁竿スタイル」に挑戦してみましょう。

はじめは2本の竿の操作に戸惑うものの、慣れればたくさん釣れること間違いなしです!

今回は、ワカサギ釣りの二丁竿スタイルにフォーカスし、メリット・デメリットを解説します。

ワカサギ釣りの二丁竿スタイルのメリット・デメリット

ワカサギ釣りの二丁竿スタイルとは、名前のとおり2本の竿を同時に出すスタイルです。

釣り座の左右にたたき台を置き、穂先をセットしたワカサギ電動リール2つを別々に操作します。

今のワカサギ釣りでは主流であり、1本の操作に慣れたら二丁竿スタイルをはじめる方がほとんどです。

では、メリット・デメリットをみていきましょう。

メリット

針の数が倍になって釣果が伸びる

たとえば、5本バリ仕掛けを使用するなら、単純に倍の10本になって釣果が伸びます。

ベテランの方のような数釣りを目指すなら、二丁竿スタイルが必須です。

ワカサギの群れを留めておける

ワカサギは群れで回遊しています。

1本の竿では、仕掛けを上げてエサを交換している間などに、エサを求めてワカサギの群れが移動してしまいます。

二丁竿スタイルなら1本の竿を上げても、もう片方のエサでワカサギの群れを留めておけるのです。

釣れるパターンを早く見つけられる

左右で仕掛けやエサを変えれば、その日に釣れるパターンをすばやく見つけられるのもメリットです。

また、穂先のテストで使い心地を比較したい場合にも役立ちます。

予備になる

2セット用意しておけば、万一片方にトラブルが発生しても釣りになります。

せっかく遠出してテントを立てて・・・もしリールが壊れていたりしたら残念ですよね。

最悪、1本でも釣りなるとならないでは大きな違いになります。

 ワカサギ電動リールとワカサギ穂先については、以下の記事でも詳しく取り上げています。 

「ワカサギ電動リール」価格帯別おすすめ!選び方5つのポイントより快適にワカサギ釣りを楽しめる「ワカサギ電動リール」。買い求めやすいリーズナブルなモデルも発売されています。予算別にオススメモデルをご紹介。選び方も解説します。...
「ワカサギ穂先」のおすすめ製品!選び方4つのポイントワカサギ釣りでは電動リールに「ワカサギ穂先」をセットするスタイルが主流です。オススメのワカサギ穂先のシリーズやモデルを紹介し、選び方を解説します。...

デメリット

エサのセットが増えるなど忙しくなる

2本同時に仕掛けを投入すれば、当然ながらエサの交換頻度が増えます。

慣れないうちは大変かもしれません。

ワカサギアンテナを使用すればエサ付けしやすくなるので、まだ持っていないなら用意しておきましょう。

「ワカサギアンテナ」のおすすめ製品!選び方3つのポイントを解説仕掛けにエサをつけたり、釣れたワカサギの口から針を外したりなど一連の動作をサポートする「ワカサギアンテナ」。選び方を解説し、オススメ製品を紹介します。...

2本の穂先を集中しなければならない

二丁竿スタイルでは、左右両方の穂先に集中しなければなりません。

慣れれば問題ありませんが、数釣りを求めず、あえて1本でのんびり楽しむ方もいます。

穂先とリールが2つ必要

二丁竿スタイルは、当然ながらタックルが2つ必要です。

ですので、これからワカサギ釣りをはじめる方にはおすすめしません。

まずは1本で慣れて、さらに数を釣りたくなってから二丁竿スタイルを検討するとよいでしょう。

二丁竿スタイルデビューにおすすめのワカサギ電動リール

二丁竿スタイルデビューするなら、コスパのよいワカサギ電動リールが適しています。

予算に余裕があれば上位モデルを買ってもよいですが、2つ目、もしくは同時に2つ買うのが負担になるなら買い求めやすいモデルをチェックしましょう。

コスパのよいワカサギ電動リールは、以下の3モデルです。

プロックス(Prox) 攻棚ワカサギモータードライブEC

スケルトンカラーのおしゃれなデザインのワカサギ電動リールです。

小さすぎず握りやすいボディで、女性の方にもぴったり。

リーズナブルな価格設定ながら、ハイパワーでスピーディーな巻き上げを実現しています。

プロックス2023~2024「攻棚ワカサギモータードライブEC」が発売!プロックスより、2023~2024シーズンのNEWワカサギ電動リール「攻棚ワカサギモータードライブEC」が発売されました。 新設計...

ダイワ(DAIWA) クリスティア ワカサギ CRS

基本性能が充実しているワカサギ電動リールです。

巻き上げスピードアップや電源の持ちアップなど、上位モデルに引けを取らない性能を備えています。

ダイワ「クリスティアワカサギ CTR R」シリーズ!特徴・口コミダイワのワカサギ電動リールに新たなシリーズ「クリスティアワカサギ CTR R」が登場。基本性能が向上しているほか、新たな機能も多数搭載しています。特徴・口コミをまとめました。...

シマノ(SHIMANO) レイクマスター CT-Tカーキ

軽量コンパクトなワカサギ電動リールです。

ハイパワーモーターを搭載し、速い巻き上げスピードとパワー、優れた省エネ性を実現しています。

ローフォルムボディによる、手と一体化するようなフィット感と操作性も魅力です。

氷上釣りの巻き上げ時に、ハリが氷の角に深掛かりしてしまうのを防止する「氷上モード」を搭載しています。

シマノ「レイクマスターCT-Tカーキ」発売!NEWカラーになって登場シマノの人気ワカサギ電動リール「レイクマスターCT-T」のNEWカラー「カーキ」が発売されました。 今回は、レイクマスターCT-T...

二丁竿スタイルデビューでワカサギ釣りをもっと楽しもう!

今やワカサギ釣りで主流の二丁竿スタイル。

コスパのよいワカサギ電動リールも販売されていますし、2セット用意しておけば、万一トラブルが発生した際の備えにもなります。

1本での操作に慣れてきたら、さらに数釣りを楽しむべく二丁竿スタイルに挑戦してみてはいかがでしょうか。

ワカサギ釣りをはじめよう
関連記事をもっと読む