メーカー– category –
-
スマホとつながる!ダイワ クリスティアワカサギ「CRS-Cα」「CRS-C+」が新発売
ダイワから、スマートフォンとつながるワカサギ電動リール「クリスティアワカサギCRS-Cα」と「クリスティアワカサギCRS-C+」が発売されました。 ダイワアプリを利用し、簡単にさまざまな設定ができる画期的なNEWリールです。 では、詳しく見ていきましょう... -
VARIVASグラファイトワークス「ワカサギ穂先 MAX299<改>」が新発売
数多くの人気ワカサギ穂先を生み出しているバリバスから、「ワカサギ穂先 MAX299<改>」が発売されました。 高い品質と性能を追求している「VARIVASグラファイトワークス」シリーズの1本です。 では、詳しく見ていきましょう。 VARIVASグラファイトワーク... -
バリバス「公魚工房 ワカサギ穂先 ST275」が新発売
バリバスから、初心者からエキスパートまで「とにかく扱いやすい」を目指したワカサギ穂先「公魚工房 ワカサギ穂先 ST275」が発売されました。 はじめて使うワカサギ穂先としておすすめとのこと。 では、詳しく見ていきましょう。 バリバス「公魚工房 ワカ... -
釣工房クリークのワカサギ穂先を紹介します!
「釣工房クリーク」はワカサギ釣り専用穂先を中心に、機能性・デザイン性に優れたワカサギアイテムを展開しているメーカー。 ワカサギ釣り初心者の方から上級者まで、レベルを問わず扱いやすいワカサギ穂先を販売しているとして人気です。 とはいえ、現時... -
バリバスの2024~2025年NEWワカサギ釣りアイテムが発売決定!
バリバスから2024~2025年NEWワカサギ釣りアイテムが発表されました。 4年振りにタックルボックスの新モデルが登場するなど、バリバスファン必見のアイテムが盛りだくさん! 数量限定モデルもあるので、気になる方は早めにチェックしておきましょう。 バリ... -
ダイワ「クリスティアワカサギ」の魅力!扱っているワカサギ釣り具を紹介
ワカサギ釣りをはじめたばかりの方、興味をもっている方の中には「クリスティアワカサギって何?」と、知らない方もいるかもしれません。 「クリスティアワカサギ」は、日本の釣り具メーカー最大手「ダイワ」が展開しているワカサギ釣りブランド。 穂先や... -
ダイワよりワカサギオモリ「クリスティアワカサギシンカーTG2 R」が発売
ダイワより「クリスティアワカサギシンカーTG2 R」が発売されました。 高感度・高比重のタングステン製で、落下時の抵抗が少ないワカサギ専用シンカーです。 では、詳しくみていきましょう。 ダイワ「クリスティアワカサギシンカーTG2 R」 ダイワから発売... -
ダイワのワカサギ電動リールに搭載されている機能は?|全ラインナップを紹介
ワカサギ電動リールはいくつかのメーカーから販売されていますが、釣り場でもっとも見かけるのがダイワのモデル。 機能満載のハイグレードモデルからエントリーモデルまで、レベルや予算に合わせて選べるのが魅力です。 本記事では、ダイワのワカサギ電動... -
バリバスより「エアロMAX 可変ソケット Full-tune」が発売!
バリバスより、可変ソケット「エアロMAX 可変ソケット Full-tune」が発売されました。 ビルダー安達がフルハンドメイドで製作する「バリバスグラファイトワークス」モデルで、今回もアートというべき精巧さが際立っています。 では、詳しくみていきましょ... -
フジノラインのワカサギライン「WAX+PE」が3カラー展開に!違いを解説
フジノラインのワカサギライン「WAX+PE」に「 WAX+PE30 ブルー」が加わって、3カラー展開になりました。 また、「 WAX+PE30 イエロー」は明るいイエローにリニューアルされています。 耐久性の高いPEラインにワックスコーティング「AQコート」を施し、... -
シマノ「レイクマスターCT-Tカーキ」発売!NEWカラーになって登場
シマノの人気ワカサギ電動リール「レイクマスターCT-T」のNEWカラー「カーキ」が発売されました。 今回は、レイクマスターCT-Tの詳細を紹介します。 これからワカサギ釣りをはじめる方はもちろん、買い替え・買い増しを検討している方は参考にしてみてくだ... -
プロックスよりワカサギ手巻きリール「攻棚カウンターワカサギ」が発売!
プロックスから、10cm刻みで水深がわかるカウンター付のワカサギ専用リール「攻棚カウンターワカサギ」が発売されました。 手軽にワカサギ釣りをはじめたい方にぴったりな手巻きリールで、スケルトンボディのおしゃれなデザインも魅力です。 では、詳しく... -
ワカサギいきいき!プロックス「湖水汲み上げ循環ポンプ」が新発売!
プロックスから、湖水を汲み上げて水槽内の水を循環させる「湖水汲み上げ循環ポンプ」が発売されました。 釣ったワカサギを釣り終了まで、イキイキとした状態でキープしたい場合に役立ちます。 では、詳しくみていきましょう。 プロックス「湖水汲み上げ循... -
プロックス2023~2024「攻棚ワカサギモータードライブEC」が発売!
プロックスより、2023~2024シーズンのNEWワカサギ電動リール「攻棚ワカサギモータードライブEC」が発売されました。 新設計のボディ形状により、体積が約30%ダウン。 自重も約40%ダウンしており、持ち重りが大幅に軽減しています。 では、詳しくみていき... -
バリバスよりワカサギ穂先「レーシングMAX321WRX」が新発売!
バリバスより、2023~2024シーズンのNEWワカサギ穂先「レーシング(Racing)MAX321WRX」が発売されました。 業界初「0.8:9.2」調子を採用した、激シブ対応の”神穂先"とのこと。 毎シーズン気になる穂先を発売するバリバスの新モデル。気になりますね。 では...