「うきまろッド&リール ワカサギ45 UK8027」が発売!

がまかつより「うきまろッド&リール ワカサギ45 UK8027」が発売されました。

同社のかわいらしいキャラクター「うきまろ」をあしらった、ワカサギ竿をリールのセット。
かわいらしい見た目だけでなく、一流釣り具メーカーならではの高い性能も魅力です。

では、詳しくみていきましょう。

ワカサギ釣りをはじめよう

目次

うきまろッド&リール ワカサギ45 UK8027

出典:Amazon

がまかつから発売された「うきまろッド&リール ワカサギ45 UK8027」は、ワカサギ釣りに適した竿とリールのセットです。

同社ではかねてより、海釣り用アイテムを中心に「うきまろシリーズ」をリリースしていました。

うきまろシリーズの画像女性や子ども用としてぴったりな愛くるしいデザインで人気でしたが、満を持してワカサギ釣り用が発売されたわけです。

手返しよく数釣りを狙う電動タックルと比べると、どちらかといえば初心者向き。
各社から発売されているワカサギ仕掛けをセットすれば、手軽にワカサギ釣りを楽しめます。

もっとワカサギセットを見たい方は、以下の記事も参考にしてみてください。

あわせて読みたい
「ワカサギセット」おすすめ6選!選び方3つのポイント ワカサギ釣りを体験してみた方やこれからはじめたいと思っている方の中には、「自分の道具を用意しよう」と考えている方もいるのではないでしょうか? 各メーカーから発...

3段階シフトレバーを搭載

出典:がまかつ

うきまろリールには、3段階シフトレバーを搭載しています。
ワカサギ釣りで基本の「巻く・落とす・ゆっくり落とす」がレバーの切り替えで可能です。

また、E.V.Aラウンドハンドを採用しているのもポイント。
寒くてかじかんだ手や、グローブをしたままでも摘まみやすくなっています。

出典:がまかつ

もっとワカサギ釣り用の手巻きリールを見たい方は、以下の記事で詳しく取り上げていますので参考にしてみてください。

あわせて読みたい
ワカサギ手巻きリールのおすすめ6選!メリット・デメリット・選び方 最近のワカサギ釣りでは電動が主流ですが、「たまにしか行かないから、あまり高価格なリールは......」という方もいるのではないでしょうか? そんな方にオススメなのが...

ラインコントロールフレームでトラブル防止

出典:がまかつ

うきまろリールには、オリジナルフレームでラインをコントロールする「ラインコントロールフレーム」を搭載しています。

ラインがスプールの隙間に入り込むトラブルを防止可能です。

底&タナ取りラインフックを搭載

出典:がまかつ

うきまろリールには、底&タナ取りラインフックでラインを固定できる「底&タナ取りラインフック」を備えています。

糸が絡んでぐしゃぐしゃになるトラブル「バックラッシュ」の防止や、釣れたタナをキープするのに役立ちます。

落下防止用の尻手ロープ

出典:がまかつ

うきまろロッドの竿尻には、直径10mmリングを設けています。
落下防止用の尻手ロープを取付けるリングで、不意の水中への落下を防止できて便利です。

ワカサギ釣り用尻手ロープは、以下の製品をチェックしてみてください。

スペック

品名コード 標準全長 標準自重 仕舞寸法 継数 元径 オモリ負荷 希望本体価格
UK8027 約46.5cm 約60.4g 約28cm 2本 約5mm 0.5~2号(1.9~7.5g) 5,000円

うきまろッド&リールで手軽にワカサギ釣り!

かわいらしいキャラクターをあしらったワカサギセット、うきまろろっど&リール。

年に数回ほどワカサギ釣りを楽しみたい方、旅行やドライブのついでにワカサギ釣りを体験してみたい方にぴったりです。

電動タックルを使って本格的にワカサギ釣りを楽しんでるお父さんが、家族に用意するのにもオススメですよ。

気になる方は、ぜひ販売しているショップでチェックしてみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次