「外側活かしバッカン」と「メッシュ付き内バッグ」の2重構造を採用した、「ワカサギ活かしバッカン」が2021年10月に発売されます。
従来モデルより水抜けが向上しており、さらに使いやすくなっているとのこと。
床置き使用タイプとフック掛け使用タイプの2種類をラインナップしていますよ。
それでは、詳しく見ていきましょう。
ダイワ「クリスティア 活かしバッカン(B)」の特徴
2021年10月に発売されるダイワの「クリスティア 活かしバッカン(B)」は、「外側活かしバッカン」と「メッシュ付き内バッグ」の2重構造を採用した活かしバッカンです。
床置きで使う「Gタイプ」とフック掛け仕様の「Hタイプ」を2種類をラインナップしています。
従来モデルと比較して水抜けがよくなった内メッシュ付き内バッグを採用しているほか、
凹凸を減らしてハリなどの引っ掛かりを押さえる開口部など、さまざまな工夫をこらしている活かしバッカンです。
ライブウェルについては、下記の記事でも詳しく取り上げています。もっと知りたい方は参考にしてみてください。

水抜けを重視した2重構造を採用

出典:DAIWA
「クリスティア 活かしバッカン(B)」は、底部に水抜きメッシュ穴を設けた内バッグを備えています。
水を交換する際や水揚げ時の水抜きが簡単。
従来モデルと比べて、スムーズに取り外せるのも特徴です。
便利なメッシュ付き内バッグ

出典:DAIWA
メッシュ付きバッグには3カ所のメッシュ部分を設けて、水はけを向上させています。
また、ハリやワカサギオモリの引っ掛かりトラブルを抑えるよう設定されており、より使いやすくなりました。
ダイワ「クリスティア 活かしバッカン(B)」ラインナップ
シンプルな床置きタイプの「Gタイプ」

出典:DAIWA
床置きで使用するタイプの活かしバッカンです。
低めに高さ設定されており、ドーム船や桟橋での釣りにオススメです。
| 品名 | 本体部外寸 | カラー | メーカー 希望本体 価格 |
| CR活かしバッカン G21(B) | 約12x21x15cm | ブラック、ディープブルー | 3,400円 |
さまざまなシチュエーションに対応するダブルフック搭載の「Hタイプ」

出典:DAIWA
ダブルフックを搭載し、ボート釣りにオススメの活かしバッカンです。
安定した場所の少ないボートでの釣りに適しており、ゴムチューブを使ってボートの外に固定して使用できます。
| 品名 | 本体部外寸 | カラー | メーカー 希望本体 価格 |
| CR活かしバッカン H21(B) | 約12x21x20cm | ブラック、ディープブルー | 4,500円 |
使いやすくなった活かしバッカン
従来モデルと比較して水抜けがよくなった内メッシュ付き内バッグを備えた、ダイワ「クリスティア 活かしバッカン(B)」。
活かしバッカンを新調しようと思っている方、これからワカサギ釣りをはじめる方はぜひチェックしてみてくださいね。

