「ワカサギ釣りを体験してみたいけど、なにをどうしたらよいのか……」という方にぴったりなのが、ワカサギ釣りツアーです。
道具の用意や釣りの準備、釣り方をレクチャーしてくれて、釣りがまったくの初心者でも安心して楽しめます。
今回は、ワカサギ釣りツアーにフォーカスしてオススメプランを紹介。
手軽に氷上ワカサギ釣りを楽しめるツアーや、ドーム船で快適にワカサギ釣りを体験できるツアーなどがあるので、気になる方はチェックしてみてください。
「そもそもワカサギ釣りってどんな釣り?」などの疑問があるなら、以下の記事にまとめてあるので参考にしてみてください。

ワカサギ釣りツアーとは

ワカサギ釣りツアーとは道具のレンタル代やエサ代、遊漁料、施設利用料などがすべて含まれている現地ツアーです。
ワカサギ釣りの道具を持っていない方や、まったく釣りの経験がない初心者でも気軽にワカサギ釣りを楽しめるのが魅力。
スタッフが釣り方を教えてくれるので、小さなお子さんや女性でも安心して参加できます。
家族旅行や社員旅行など、みんなでワカサギ釣り大会を開催したい場合にもぴったりです。
釣ったワカサギをその場で調理して食べられるツアーもあるので、チェックしてみましょう。
ワカサギ釣りツアーでは、おもに以下の2つの方法でワカサギ釣りを楽しめます。
ドーム船のワカサギ釣り
ドーム船とは、湖上や桟橋などに設置したワカサギ釣り用の屋形船です。
風や雨雪をしのげるほか、暖房やトイレ完備で気軽にワカサギ釣りを楽しめます。
施設によってはグループや家族、仲間同士で貸切も可能。
上着不要なほど快適な環境なので、小さなお子さん連れのファミリーにオススメです。
氷上のワカサギ釣り
結氷した湖に、15cmほどの穴を開けて楽しむのが氷上ワカサギ釣りです。
テントや露天で釣るほか、常設の小屋で楽しめる施設もあります。
本来、自分でテントを設置する必要があるなどベテラン向けの釣りですが、ワカサギ釣りツアーならすべて用意してくれるのが魅力。
手軽に氷上ワカサギ釣りを体験してみたい方にオススメです。
ワカサギ釣りツアーの一例
【北海道・ワカサギ釣り】札幌駅無料送迎付!インスタ映え確実!オシャレなワカサギ釣りでこの冬は決まり!

「Chill ICE Fishing」と名付けた、スタイリッシュなワカサギ釣りがコンセプトのツアーです。
エサ付けが自動で釣ったワカサギを触れずにバケツにインできるなど、魚が苦手な女性や子どもでも手軽にワカサギ釣りを楽しめます。
釣り場の茨戸(ばらと)川は、石狩川水系の河口に位置する道内ワカサギ釣りのメッカ。
釣ったワカサギをその場で調理して食べられるのも魅力です。
【北海道・石狩・ワカサギ釣り】試食サービス・無料送迎付き!最初からテントを建てて釣ってみる氷上わかさぎ釣り放題!充実の1日体験!

札幌市内中心部から約50分の石狩川水系の池沼や、河跡湖で楽しむワカサギ釣り体験ツアーです。
ガイドと一緒に氷上にテントを立てたり、氷に穴をあけたりなど、初心者でも本格的な氷上ワカサギ釣りを楽しめます。
釣ったワカサギは天ぷらや唐揚などで試食。
農家お手製の専用ハウスがあり、万全な防寒対策のなかでワカサギ釣りを体験できます。
細かい作業やエサ付けなどはガイドが手伝ってくれるので、まったくの初心者でも安心です。
【山梨・山中湖】太陽光発電ドーム船で快適にワカサギ釣り!

暖房やトイレが完備したドーム船でワカサギ釣りを楽しめるツアーです。
山中湖初の最新型多目的船「太陽光発電ドーム船」で、快適にワカサギ釣りを体験できます。
ワカサギ釣りツアーに参加してみよう

至れり尽くせりのサービスで、初心者でも快適にワカサギ釣りを満喫できます。
観光のついでに楽しみたい場合や、小さなお子さん連れのファミリーにもぴったりですよ。
ワカサギ釣り以外にも、さまざまなアクティビティを組み合わせて楽しめるツアーもあるので、チェックしてみてくださいね。![]()

