バリバスより「エアロMAX 可変ソケット Full-tune」が発売!

バリバスより、可変ソケット「エアロMAX 可変ソケット Full-tune」が発売されました。

ビルダー安達がフルハンドメイドで製作する「バリバスグラファイトワークス」モデルで、今回もアートというべき精巧さが際立っています。

では、詳しくみていきましょう。

目次

バリバス「エアロMAX 可変ソケット Full-tune」

出典:Amazon

「エアロMAX 可変ソケット Full-tune」は、バリバスのMAX穂先に合わせるべく製作された可変穂先です。

桧原湖での二丁スタイルに最適化した最軽量モデルで、当歳魚のわずかなアタリを捉える感度を実現します。

ビルダー安達がフルハンドメイドで製作しており、芸術作品といっても過言ではない美しい外観も魅力です。

角度は、付属の専用六角レンチを使って釣り場や好みに合わせて無段階で調節できます。

<可変ソケットとは>

可変ソケットとは可変アダプターとも呼ばれ、ワカサギ穂先にセットして角度を下向きに調節するためのアイテムです。水面に対して平行な状態よりも、アタリを取りやすくなるメリットがあります。

可変アダプターについては、以下の記事でも詳しく取り上げいます。とくに初心者の方はチェックしてみてください。[/su_highlight]

あわせて読みたい
ワカサギ可変アダプターの効果とは?おすすめ製品を紹介 ワカサギ電動リールにセットした穂先の角度を変えられる「可変アダプター」を使っていますか? アタリを取りやすくして釣果アップをサポートする、最近のワカサギ釣りで...

50Tハイカーボンを採用

出典:Amazon

エアロMAX 可変ソケット Full-tuneのインテーク部(開口部)には、高弾性で軽い「50Tハイカーボン」を採用しています。

ジョイント部の46Tハイカーボンに採用しているほか、強度型の熱処理合金「2017”超硬度ジュラルミン」を組み合わせているのもポイント。

異次元の軽さと感度により、桧原湖の当歳魚攻略で威力を発揮します。

ただし、50Tカーボンは極めてデリケートなので、角度を調節する際はゆっくりと慎重におこないましょう。

ビルダー安達のフルハンドメイドによる完全工房組み上げ

エアロMAX 可変ソケット Full-tuneは、ビルダー安達がロッドや穂先などをフルハンドメイドで製作している「バリバスグラファイトワークス」のモデル。

もはや、アートともいうべき美しく高級感あふれるデザインが魅力です。

フルハンドメイド製法&魔改造チューンによって、インテーク部はもちろんジョイント部にも穴空き切削加工が施しているなど、極限までにこだわった仕様になっています。

バリバス「エアロMAX 可変ソケット Full-tune」概要

出典:Amazon

  • 品番:VAAC-64
  • 素材:ユニット素材&ウイング&ナット=A2017”超硬度ジュラルミン
    インテーク部=50Tハイカーボン
    ジョイント部=46Tハイカーボン
  • カラー::サンセットオレンジエディション、ローズピンクパンサーエディション、パープルヘイズカスタム
  • 価格:12,000円

エアロMAX 可変ソケット Full-tuneで究極の軽さと感度を体感しよう!

エアロMAX 可変ソケット Full-tuneは、グラファイトワークスのワカサギ穂先「レーシングMAX321WRX」「桧原MAX319 燻紫銀SFX」、「Ice-MAX309」にセットして威力を発揮します。

究極の軽さと感度を実現し、当歳魚のわずかなアタリを手感で捉えて手返し良く釣りましょう。

ビルダー安達のフルハンドメイドによる完全工房組み上げなので、製作数に限りがあるとのこと。

気になる方は、早めに各ECサイトや最寄りの釣具店でチェックしてみてくださいね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次