「阿寒湖」の氷上ワカサギ釣り情報!口コミあり

北海道に数あるワカサギレイクのなかでも、人気の高い「阿寒湖」。

いち早く、穴開けに電動ドリルを採用したなど、ワカサギ釣りに力を入れています。

常設テントがあって道具一式をレンタルできるなど、初心者でも手軽に数釣りを楽しめるのも魅力です。

阿寒湖のワカサギ釣りに関する情報をまとめましたので、参考にしてみてください。

ワカサギ釣りをはじめよう
目次

阿寒湖のワカサギ釣り

阿寒湖の氷上ワカサギ
阿寒湖には常設テントがある

北海道釧路市にあり、マリモの生育地として全国に名を知られている「阿寒湖」では、冬期の結氷時に氷上ワカサギ釣りを楽しめます。

温泉街から近い場所に常設のテントがあり、ポイントまでの移動も楽。

マイテントなしでも、手軽に氷上ワカサギを楽しめるのが魅力です。

道具一式をレンタルでき、ワカサギ釣りを体験してみたい初心者も安心。

釣れたワカサギを天ぷらで食べられるサービスもおこなっています。

阿寒湖のワカサギ釣り方

阿寒湖では、おもに温泉街周辺の「ホテル前」と「硫黄山川」エリアの2か所で楽しめます。

水深は10m前後で、朝一は2mほどの浅場、日中は底付近を狙ってみましょう。

ワカサギオモリは5~7gをチョイス。

型がよいワカサギが釣れるので、ハリは1.5号がオススメです。

ウグイやトゲウオなど外道が釣れる場合もあり、あまり細い仕掛けでは心配。

エサはサシと紅サシの2種類を用意して、どちらにアタリが多いか試してみましょう。

ワカサギ釣りのエサについては、以下の記事で取り上げています。

あわせて読みたい
ワカサギ釣りの「エサ」徹底解説!種類や便利アイテムを紹介 ワカサギ釣りをはじめたい方のなかには「どんなエサを使うのだろう?」と、疑問をもっている方もいるのではないでしょうか? 今回は、ワカサギ釣りのエサにフォーカスし...




阿寒湖のワカサギ釣り基本情報

シーズン

1月中旬~3月 ※氷の状況による

料金

  • 日釣り券:1,100円
  • 12回分回数券:11,000円

1人2kgまでの採捕制限あり

レンタル

釣具一式遊漁料込:1,650円(天ぷらサービス付)

お問い合わせ

あいすランド阿寒

アクセス

たんちょう釧路空港から車で約1時間

※当ページのすべての情報は変更されている場合があります。お出かけになる前には公式サイトを確認してください。

阿寒湖のワカサギ釣り 口コミ情報

阿寒湖でワカサギ釣りを楽しんだ際の感想やコツ、釣果などの情報をぜひお寄せください。誰でも匿名で投稿できます。

まとめ|阿寒湖で氷上ワカサギを体験してみよう

常設テントがあって道具一式をレンタルできるなど、誰でも手軽に氷上ワカサギを楽しめる阿寒湖。

温泉旅行やウインターレジャーで周辺に宿泊する際には、簡単にバンバン釣れるワカサギ釣りを体験してみてはいかがでしょうか?

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次