例年10月から、レンタルボートでワカサギ釣りを楽しめるのが群馬県の「梅田湖」です。
水のきれいな湖で、美しい景色のなかでワカサギ釣りを満喫できますよ。
今回は、梅田湖へワカサギ釣りに出かける際に役立つ情報をお伝えします。
梅田湖のワカサギ釣り

梅田湖とは
梅田湖は桐生川源流林を水源とし、桐生川の上流域に位置している湖です。
ニジマス釣りを楽しめるほか、秋から春にかけてはやワカサギ釣りを楽しめます。
秋には紅葉の景色が素晴らしいほか、春には湖畔のロウバイが美しく咲くことでも有名です。
見頃になる2月上旬には「ロウバイ祭り」も開催され、多くの観光客が訪れます。
梅田湖のワカサギ釣り方

梅田湖ではレンタルボートを使用してワカサギ釣りを楽しみます。
無料で借りられるアンカー止めを使用するか、ワカサギ釣り専用ロープにつないで釣りましょう。
最深部は20mほどで、10~18mほどの水深がポイント。
手バネでも楽しめますが、電動リールのほうが手返しの速い釣りを展開できてオススメです。
エサは紅サシ・赤虫・シロサシなどを使用。
梅田湖はニジマスの放流も盛んで、ハリに掛かってしまう場合があります。
ワカサギ釣りのエサについては、以下の記事で取り上げています。
https://wakasagihack.com/wakasagi-bait/
梅田湖のワカサギ釣り基本情報
シーズン
10月1日~翌年3月19日まで
料金
- 入漁料:1500円(1日)
- レンタルボート:2500円(1日 2人乗り用)電動モーター持込可
レンタルボードの問い合わせは梅田湖観光開発(有)へ
レンタル道具
なし
問い合わせ
梅田湖観光開発(有)
- 住所:群馬県桐生市梅田町4丁目941-2
- TEL:0277-32-1290
- 営業時間: 朝7時~午後4時頃
- URL:http://greens.st.wakwak.ne.jp/905992/index.html
※当ページのすべての情報は変更されている場合があります。お出かけになる前には公式サイトを確認してください。
アクセス
梅田湖のワカサギ釣り 口コミ情報
梅田湖でワカサギ釣りを楽しんだ際の感想やコツ、釣果などの情報をぜひお寄せください。誰でも匿名で投稿できます。
レンタルボートでワカサギ釣りを楽しもう!
ボートでのんびりとワカサギ釣りを楽しめる梅田湖。
桐生川源流林を水源とする澄んだ湖と美しい景色に癒されながら、ワカサギ釣りを楽しんでみてはいかがでしょうか?
「たくさん釣れた!」「美しい景色に感動した!」など釣行の感想がありましたら、ぜひ口コミ欄に書き込んでみてくださいね。