メーカー– category –
-
ダイワよりNEW穂先「クリスティア ワカサギ 55」が新発売!
ダイワから、新しいワカサギ穂先「クリスティアワカサギ55シリーズ」がリリースされました。 小さなアタリでも大きく曲がる「目感度重視」の胴調子で使いやすく、とくに初心者におすすめとのこと。 3タイプをラインナップしており、屋形・ドーム・氷上・ボ... -
ダイワ「クリスティア ワカサギデュラセンサー+Si3」が新発売!
ダイワより、ワカサギ釣り用高密度PEライン「クリスティア ワカサギデュラセンサー+Si3」が発売されました。 密に編み込まれたラインで、糸の質が大幅に向上しているとのこと。 これは気になりますね。 では、詳細を詳しくみていきましょう。 ダイワ「ク... -
バリバスのワカサギテント「ペンタゴン3」が発売!
湖上で映えるバリバスのワカサギテント「ペンタゴン2」の発売から丸7年が経過した今シーズン、満を持して「ペンタゴン3」が発売されます。 設営・撤収しやすい基本構造はそのままに、利便性をアップすべく大幅アップデート。 今シーズン注目の新製品に間違... -
便利アイテムが合体!「オールインワンワカサギ外し」が発売
プロックスより、針外しとカウンター、アンテナが一体となった「オールインワンワカサギ外し」が発売されました。 手返しの早いワカサギ釣りに欠かせないアイテムがすべてセットになっている、便利アイテムです。 では、詳細を見ていきましょう。 プロック... -
HONDEXよりポータブル魚探「PS-610CⅡワカサギパック」が発売!
HONDEXより、ワカサギ釣り用のポータブル魚探「PS-610CⅡワカサギパック」が発売されました。 ワカサギ釣りにぴったりな専用振動子がセットになったお得なパックで、バッテリーの有無が異なる2タイプが用意されています。 では、詳しく見ていきましょう。 ... -
クリスティア ワカサギ LTD AGSシリーズ「 速攻335SSSS」「誘惑330S」が発売!
クリスティアワカサギ穂先の「クリスティア ワカサギ LTD AGS」シリーズに「速攻335SSSS」と「誘惑330S」が2022年10月に追加されました。 ダイワの最高峰ワカサギ穂先シリーズの新モデルです。 では、詳しく見ていきましょう。 クリスティア ワカサギ LTD ... -
快適な釣り座づくりに!ダイワ「クリスティア ワカサギ 快適小物ホルダー」
ダイワより、ハサミやピンセットなどをすばやく取り出せる小物ホルダー「クリスティア ワカサギ 快適小物ホルダー」が発売されました。 ワカサギのカウントに欠かせないフィッシュカウンターと、ハサミやピンセットなどの置き場に役立つ小物入れケースがセ... -
昨年買えなかった方必見!バリバス「MAX322HRX」が再販
バリバスが昨年発売した「MAX322HRX」の再販が発表されました。 大好評で気になっていたものの、品不足で購入できなかった方もいるのではないでしょうか? さまざまなシーンで威力を発揮する、オールラウンドなワカサギ穂先です。 あらためて、詳細をチェ... -
ダイワより外部電源専用「クリスティア ワカサギ AIR」が登場!
ダイワから2022年10月、外部電源専用のワカサギ電動リール「クリスティア ワカサギ AIR」が発売されました。 持ちやすさと小型化を両立させており、快適な操作性と釣果アップをサポートするのが特徴です。 では、詳しく見ていきましょう。 ダイワ「クリス... -
バリバスより「Ice-MAX309」「桧原MAX319 燻紫銀SFX」が発売!
毎年注目浴びているバリバスのワカサギ穂先。 2022~2023年のNEW「ワカサギ穂先」の発売が発表されました。 今シーズンは、「Ice-MAX309」と「桧原MAX319 燻紫銀(いぶしぎん)SFX」との2モデルがリリースされます。 では、それぞれ詳細をチェックしておき... -
がまかつの新作ワカサギ仕掛け「ワカサギ王」で爆釣を狙おう!
がまかつより、2021~2022シーズンの新作ワカサギ仕掛けが登場しました。 なかでも、山中湖で2,511尾の記録を持つ尾崎渚氏監修の「ワカサギ王」シリーズに注目。 幹糸とハリスともに太めのフロロカーボンラインを採用しており、さばきやすいのが特徴です。... -
コスパのよさが魅力!アルファタックル「WAKASAGI B.I.D DENDO」
株式会社エイテックが展開している釣り具ブランド「アルファタックル」から新しいワカサギ電動リール「WAKASAGI B.I.D DENDO」が発売されました。 ベーシックモデルならではのシンプルな操作性だけでなく、細部の機能にこだわって開発されています。 「圧... -
ダイワ「クリスティアワカサギ CTR R」シリーズの特徴
巻き上げスピードアップのほか、電池の持ちが約2倍になってより使いやすくなったダイワのワカサギ電動リール「クリスティアワカサギ CTR R」シリーズ。 最上位機種とミドル機種、基本性能重視のリーズナブルなモデルの3タイプをバランスよく揃えています。... -
バリバスからワカサギ仕掛け「基本」「釣頃」「渋時」が新発売!
ワカサギ釣りをはじめた方のなかには「仕掛けの種類が多く過ぎて選べない」と、感じている方もいるのではないでしょうか? そんな方にぴったりなワカサギ釣り専用仕掛け「基本」「釣頃」「渋時」が、バリバスから発売されました。 さまざまなフィールドや... -
クールなNEWカラー!プロックス「攻棚ワカサギモータードライブEC ICE」
プロックスのワカサギ電動リールに、新カラーを採用した「攻棚ワカサギモータードライブEC ICE」が加わりました。 氷上をイメージしたスケルトンカラーの、クールなカラーリングが印象的です。 では、機能をおさらいすると同時に詳しく見ていきましょう。 ...